戻る


「君を想う力」「少年宇宙人」 その他 投稿者:ミュウ  投稿日: 8月27日(月)17時49分48秒
 「君を想う力」、これは大大大〜好きなお話。しかも、完璧にリョウが主役
というオイシイお話。 そして「右田さんの脚本力、演技力」プラス
「原田監督の映像センス」が光る作品。 特にこの作品のりささんを見ると、
原田監督って、女性を撮るのがすごく上手だなぁと思います。
女性の魅力を引き出す才能を持っていらっしゃる方ですね。
もちろん女性を写すのが巧いだけでなく、「少年宇宙人」があれほど泣けたのも、
「太田愛さんの素晴らしい脚本」と「原田監督の映像センス」があったから。
机の上におかれた「ぼくの未来」とだけ書かれた白い原稿用紙、
三人の子供たちの、しっかりと重ね合わされた手 ……
この映像を見ただけでも涙ものです。

 それで、私としては、絶対はずせないのが、両作品の音楽の素晴らしさ!!
「君を想う力」は「Be My Sweetheart」に尽きます。
私はこの曲を矢野さんが書いてくださっただけで、もう、あとは何もいらない
と思うくらい感動しました。

 「少年宇宙人」の音楽も大傑作です。 で、これまた「重箱の隅」な話ですが、
サトル君が部屋で「ラセスタ星人の二つの約束」を語るシーンのバイオリン・
ヴァージョン(カスタネット風のリズムが入らない)は収録されてないような。
劇中使用の「Vol.3 、少年宇宙人(M92)」は、カスタネット風リズムが途中から
入ったもので、サントラとはなぜか微妙に違う。

   ..............................................


 右田さんの話に戻りますが、
「リョウとヒラオさん」が「坂間先生と小町先生」に生まれ変わって、
ブースカで新たな展開を見せたのは、これはこれで、すごく楽しかったです。
望遠鏡まで登場しちゃって、もろに「君を想う力」のパロディ版というのが
ありましたが、これ最高に笑えましたね。

 あと、題名は忘れましたが、ガイアの右田作品で緑色の雨が降るお話が
ありましたが、あれ、結構お気に入りです。


 太田愛さんに関しては、ケイ・アール・アイ=ともやすさんに全く同感。
多分、脚本の総合的な完成度において、ダイナ随一だと思います。
というか、あくまで個人的にですけど、「僕たちの地球が見たい」
「少年宇宙人」は、ウルトラ史上最高傑作の脚本だと思っています。
ただ、メインストーリーから外れているので、全体の中からすると、
異色作という風に呼ばれてしまいがちですね。


 川上英幸さんの「侵略の脚本」は
「カネゴン以来の名脚本だ!!」 (← by ウチの主人)
ハネジローのキャラは世紀の大傑作。今や最愛の珍獣(?)です。


 改めて考えると、ダイナほど楽しめる作品は滅多にないかも。

最終三部作 と 「ダイナサントラVol.4」 投稿者:ミュウ  投稿日: 8月27日(月)17時48分40秒
>その1、50話のラスト
>テレビでは「君だけを守りたい」のピアノアレンジが使われていましたが
>VTRではダイナ主題歌のラヴテーマアレンジに変わっていました。
 
 スペシャルでは「一瞬過去の様々な出来事が脳裏をよぎる」
映像が追加されていますが、アスカがこのダイナ物語で経験した
全てのことが、あの行動の原動力になっているのだとすれば、
それを総括する意味での主題歌の選択というのは、妥当でしょうね。
ただ「リョウを守りたい、というアスカの想い」に焦点を当てて見ると、
「君だけを守りたい」の方が適切だったかもしれません。
  ( 前にもここで、同じこと書いた気がする(^^;;; )

 もっとも「君だけを守りたい」は「クラーコフ」という大傑作が
あるので、私としては、こちらがあれば満足かな。

   ..............................................


>その2、最後の最後 (51話)
 
 確かに、ビデオ版は、テレビ版よりも編集して短くしてますね。
で、サントラの音楽とテレビ使用曲は別テイク。

 サントラ「Vol.4、明日へ…」の構成は
(A)ソロ・スキャット、(B)弦楽器主体のメロディ、(C)合唱部分、
(D)シンセによる切り替え、(E)ラスト部分「勝利のモティーフ」
となっていますが、テレビ版は(C)(E)が短くなってます。

(A)ソロ・スキャット …… アスカとカズマの再会     
(B)弦楽器主体のメロディ …… 星がキラリと光る
(C)合唱部分の前半のみ …… 「アスカに追いつけるようにな」の終了後より  
(D)シンセによる切り替え …… 「ラジャー」
(E)ラスト部分前半のみ、ティンパニ・ソロも省略 ……「夢を信じられる限り」


ビデオでは、(C)合唱部分は完全カットで、「夢を……」の台詞は音楽終了後。


 テレビに関しては、「サントラ = 映像使用曲」でないものが多いです。
テレビで使う場合は、映画以上に、出来上がった曲の切り貼りが頻繁に
なされてます。でも、例えば (C) の場合、映像の尺にはぴったり合っていても
音楽だけで聴くとなると、全体のバランスとして、合唱部分が
前半のみというのは、落ち着きません。
【ダイナ・サントラはあくまでも音楽を聴かせることを優先しています】
こういったサントラのあり方は大絶賛したいと思います。
この曲だけでなく、ダイナのテレビ・サントラは基本的に
そういう方針で作られているようです。

 ..............................................


 最終三部作、改めて観てみて、やっぱり最後、アスカが
帰って来ないのは寂しすぎる ……、と思いました。
当初から比べると随分慣れましたが、それでも、ここだけは
何とかしてほしかったなぁと思います。
この作品を観るのは、今でも結構、勇気と覚悟が必要です。


 それでも、新たに超カッコいいリョウを発見できたのは収穫。
スペシャル版(TV、49話部分)、火星基地で捕まり、両脇をかかえられ
連行されるリョウが、相手の隙を見て咄嗟に反撃するシーン。
人造ウルトラマン失敗のゴンドウ参謀に
「失ったのは、参謀、あなたの人間としての誇りよ」と言い放つシーン。
こんなリョウの気概に目眩です。


 音楽的には、「三部作」は迫力の戦闘曲オンパレード。
ホント「Vol.3、紅蓮の大都会」「Vol.3 、対怪獣作戦発令」
「Vol.3、大攻防戦」「Vol.1、邂逅」「Vol.1、大破壊」など燃え燃え。
矢野さんのメロディの美しさは喩えようもないほどだけれど、
戦闘シーンで見せる底力には圧倒されます。
改めて矢野さんという方の凄さを実感せずにはいられません。
この作品のためだけに用意された「Vol.4、グランスフィア / 大いなる闇」や
「Vol.4、明日へ…」も最高!!! 有終の美を飾ってくださったと大満足です。
矢野さんが最後に心を込めてファンに贈った音楽、自らの二年間に対し
万感の思い迫る中で書かれたに違いない音楽です。
「ダイナサントラVol.4」はオーラに包まれているような気さえします。

で、コスモスねた・・・など 投稿者:ケイ・アール・アイ=ともやす  投稿日: 8月26日(日)00時12分05秒
コスモス
7話「宇宙からのプレゼント」は

「往年のファンへのプレゼント」って気がします。
・’ピグモン’と’ガラモン’の共演
・’ガラモン’とウルトラマンの対決
・そして、予想を裏切る?ハッピーエンド・・・・・(フブキのニヤケ顔がいい^^)

8話「乙女の眠り」(ネタバレあり)
 アヤノちゃんの話し。小中監督は繭果ちゃんをとても可愛くとっていました。アップが多いよね。
 画面一杯に大きく拡がるアヤノちゃんの顔ばっかしが印象に残りました。
 「夢」を舞台にした話しも、標記のタイトルもティガへのオマージュ、かな?
 アイデア勝利といった感じです。


>太田愛さん、右田昌万さん、川上英幸さん、その他の脚本家の方々も
 大傑作を書いておられます(ダイナbyミュウさん)

 太田愛さんは本当に強打者ですね。ダイナ作品は以下がマイベスト3です。
 「僕たちの地球が見たい」
 「少年宇宙人」
 「遙かなるバオーン」
 ティガでもガイアでもそうですが、この人の作品は一風変わっていながらにして
 それでいて、心に強く訴えるものがありますね。
 この方にかかると「笑い話」も「涙話し」も一級品に仕上がってしまうようです。

 右田さんは「理系」人間の僕としては嬉しい存在です。
 文系博識者(差別用語になったらすみません)やどこかの批評家が、ともすれば陥りそうな
 「盲目的な科学批判」をせず、科学を肯定的に捉える視点を持っている点で一目おける方です。
 ダイナ以前には
 「平成セブン初期」で故円谷浩さんが教授役で出演された「地球星人の大地」という
 力作を残しておられます。その後の平成ウルトラ3部作を1作に濃縮したようなテーマに
 非凡な先見の明を感じます。
ダイナでは
 「あしなが隊長」
 「君を想う力」
 が良かったですね。
 ティガの当時はメインを小中氏に譲られながらも
 ダイナを機に離陸、ガイアでは名実ともに名ライターになった、
 そんな印象があります。

 川上さんといえば、
  ミジー星人やハネジローの生みの親ですよね。
  「侵略の脚本」は最高です。
  コスモスではもう3作ほど放映されています。
 (壊れたおもちゃの話し、フブキの話し、今回)
 いずれも違うカラーの作品に仕上がっていますね。

 個人的には右田さんも太田愛さんの作風もコスモスにも十分活きそうなんで
 大いに期待しています。
  
 あと、先々週ドイガキメインの「怪獣一本釣り」の話しを書かれた人
 名前がちょっと失念なのですが「ニセダイナ」を書かれた人と
 同じ人だったのかな? あまし自信ない・・・・

CD・・・・ 投稿者:ケイ・アール・アイ=ともやす  投稿日: 8月25日(土)23時37分45秒

>ミュウさま
 

 >アスカに会いたい!、リョウに会いたい!、○○に会いたい! 
 >というファンにとっても最高の贈り物になるし

 実は「本」が出るって話がありました。CDぢゃないんだけど(汗)
 確か今年の6月か7月にはでる予定の筈でした。
 ずっと楽しみにしているですが、まだ出ていないんですよ。
 仕事の帰りに本屋へ足延ばすたんびにがっかりするんだけど、何故だろう・・・?

 あと、半年前にでた平成ウルトラの新作OV(外伝、帰ハネ、等)ですが、
 完全版が10月またでるそうですね。
 いったい、どこがどう変わっているのだろう?
 「メイキング・オブ」「ブルーパーズ(いわゆるNG集)」なんかが入っているのでしょうか 新規録音があるのなら、是非見てみたい(聞いてみたい)ところです。


 >「ティガ外伝」のCD出して〜〜!!!

 僕も、出て欲しいCDについては日頃から、勝手に妄想しいます^^;;
 
  ・ウルトラ決戦ミュージックファイル完全版
  ・平成ウルトラ映画音楽大全集
  ・平成ウルトラ癒し系曲集
  ・平成ウルトラマン・シンフォニー
  ・平成ウルトラマン・ジャズ(←↑平成版ユーロビートとは敢えて言わない;;;)
  ・平成ウルトラマン・クラシックコンパイル
  ・円谷プロ平成クロニクル(何枚組になるんだろう?)
  ・CDドラマ ダイナ:移動要塞浮上せず(全セリフいり、歌入り)
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

  「ウルトラ決戦ミュージックファイル完全版」なんかは、僕個人でも、これまでに
  何回も作ってきました。それこそあたらしいウルトラシリーズが作られるたびに。
  そんなわけでヴァージョン違いのテープやMDが何本あるか解らないくらいです。 
  コスモスの新譜も先週から発売。今またすでに新しいMDを編集中だったりして(^^;;)
  以前は他の映画音楽も含めて毎年マイベストテープなんかを作ってきたんですが
  だんだん量が増えすぎて1枚に収まらなくなるんです(^^;;)
  ついに今回からは、
  歴代ウルトラマンの戦闘テーマだけを集めても、
  1枚のMD(80分)では収まらなくなりました(^^;)。
  なかでも矢野さんのダイナの曲、突出して曲数が多いんだけどこれは外せないし(笑)。
  

ダイナ最終章より、矢野音楽の試行錯誤 投稿者:ケイ・アール・アイ=ともやす  投稿日: 8月25日(土)23時35分43秒
ダイナ最終章より、矢野音楽の重箱の隅

 前々から気づいてはいたんですが、テレビ放映時と完全版とで大きく違う点が2点。
 ちょっと書いてみます。

その1
 50話のラスト
 リョウ「撃って、撃って、撃つのよ・・・」のあと
 アスカ=ダイナがリョウを助けにくるシーン。
 テレビでは「君だけを守りたい」のピアノアレンジが使われていましたが
 VTRではダイナ主題歌のラヴテーマアレンジに変わっていました。
 個人的には「君だけを守りたい」には「別格」の思い入れがあるのですが
 主題歌のラヴテーマアレンジも大好きな曲なので
 これはこれで大目に見てもいいかな、と思っています。(?)
 というより、こちらの方がより画面に合っているんですね。
 歌詞の意味やセリフの整合を考えると「君だけを守りたい」が良いんですが、
 この曲はイントロが地味(^^;)。(尻上がりに盛り上がる曲なんですね)
 曲だけを考えると愛のテーマの方がいい意味で盛り上がりますね。
 リョウとアスカの回想シーンも挿入されていてより完成度が高くなっています。
 
その2
 最後の最後
 ヒビキ隊長「夢を信じられる限り、光はそこにある!!」
 テレビ放映時は音楽が盛り上がりすぎてセリフが聞き取れなかったんですが、(^^;;;;;)
 VTRでは音楽が若干切り張りされていました。
 そのおかげでセリフが聞き取れるようになったていう点では良いんだけど、
 矢野音楽が中途半端なところで斬られてしまって・・・
 こっちについては、正直やや合点がいかないんです。
 ドラマが終わった後のタイトルロールのイントロのところで
 宇宙へ進んでゆくクラーコフの全景が映るんだけど
 なぜ、あのシーンをドラマパーツの方に入れようとしなかったんだろう?
 本来は、あのクラーコフの飛行シーンこそがドラマパーツの大団円として
 音楽的にも盛り上がるべきところの筈なんだけど・・・・
 どうも編集がずれている気がするんだな・・・・・
 少なくともダイナサントラVOL4の最後の曲聞く限り
 矢野さんはクラーコフの絵に合わせて曲を盛り上げて書かれたに違いないのに・・・
 矢野さんきっと不本意だったろうなあ。製作側では一体どんな事情があったんだろう?

最近、夏ばてモード?? 投稿者:ケイ・アール・アイ=ともやす  投稿日: 8月25日(土)23時29分33秒

またまた、間だがあいてしまいました(^^;;)。
いつのまにかカウンターが10000を越えている! 
キリ番をゲットしたのは誰だったのだろう?

>トラマさま
 お気遣い戴きありがとうございます。
 ダイナのサイドストーリー感動しました。
 読ませていただいたその日、丁度ダイナスペシャル(最終章完全版)のヴィデオを
 見た直後のことでした。おかげで、非常に臨場感が湧きました。
 インパクトが強すぎて鼻血が出そうなんですが、
 あれがもし実際に映像化されていたら、リョウの・・・・(以下、自粛)
 レスのメール送付に失敗してしまいました(マイパソ不調の為^^;;;)ので、
 この場を借りてお礼申し上げます。

「シャコタン☆ブギ」 & レス 投稿者:ミュウ  投稿日: 8月18日(土)08時41分00秒
 「シャコタン☆ブギ」は歌がメインのイメージアルバムで、
矢野さん作曲の音楽は2曲だけしか入ってません。でも帯には
しっかり「音楽・矢野立美」と書いてあって、これを見てるだけでも
嬉しくなってしまうCDなのですが [←バカぁ ……(^o^;;; ]
そのうちの一曲「NON-STOP」、これ 明るくて軽快でいいですね。
こういうの好きですねー。 思わずハマります。

 それから、馬場孝幸さんの歌をアレンジされてますが、
これがまた、私好み。  馬場さんといえば、
黒沢年男 「男よ、聞いてくれねえかい」「夢を見ればいいさ」
岩井小百合 「あの頃に Thanks」も作曲されてますが、
どういうプロフィールの方なのかしら? 気になります。


 ------------------------------------------


>トラマさん、
 お友達の小説、大変興味深く読ませていただきました。
ありがとうございます。とても文才のある方ですね。


>ケイ・アール・アイ=ともやすさん
>平成ウルトラも未収録集のCDって出て欲しいですね^^。

 あ、それいいですね。私もほしい。
でも、その前に「ティガ外伝」のCD出して〜〜!!!
平成三部作ビデオ、ティガ、ダイナ、ガイアの続編ができて、
それぞれ新録があれば、CDできますよね。
それに、アスカに会いたい!、リョウに会いたい!、○○に
会いたい! というファンにとっても最高の贈り物になるし。

「ダイナスペシャル」&「ダイナ」 投稿者:ミュウ  投稿日: 8月18日(土)08時40分07秒
 ビデオのダイナスペシャルは本当に傑作だと思います。
特に最終三部作の前に、ティガ、ダイナを総括する映像を
加えたことには拍手喝采です。ティガ放映を始めた頃、最初から
こういう結末を想定していたわけではないハズです。
でも、結果として、「ティガ+ダイナ」を一本筋の通った
物語として位置付けることができた。これはすごいことです。
で、余談ながら、あのイルマ隊長、最高です (*^o^*)
同性の私から見ても、惚れ惚れします (笑)


 ダイナを恋愛物語の側面から見るとすごく混乱しますね。
ティガのように、最初から「ダイゴ&レナ」を描いて、誰が見ても
納得できるような下地を作りをして来なかった。
だから、続き物という見方はしないことにしてます。
でも、ダイナで描きたかったのはそういう世界じゃないと思うんです。

 長谷川さんが描こうとしていた「人として頑張る」「人として生きる」
ということや、ゴンドウ参謀路線は、映画「ティガ&ダイナ」から
一貫してますよね。「人の光」への決着も一応つけたし……
太田愛さん、右田昌万さん、川上英幸さん、その他の脚本家の方々も
大傑作を書いておられます。
やはり「人間の生きざま」を見せてくれた、ということが
ダイナ最大の魅力だったのではないかと思っています。

 もちろん「生きること」の中には恋愛も含まれるでしょうが、
それをクローズアップするのではなく、個々の恋愛感情を超越した
もっと大きな視点からアスカ、リョウ、他の隊員、ゲストたちを
描いていたからこそ、心から共感できたのです。

なぜか、リョウ (笑) 投稿者:ミュウ  投稿日: 8月18日(土)08時39分08秒
「アスカとマイ」か「アスカとリョウ」か?
物語的にいえば、確かに「アスカとリョウ」のほうが
はるかに見応えのあるものであることは事実ですね。


 ただ、全体のストーリー、ダイナというドラマの中
での位置付け、というのを全く考えずに
「リョウという一人の女性の幸せ」という側面から見たら、
リョウには、ずっと年上の大人の男性が
必要なのではないかと思うんです。

 いつも強がりを言って「お姉さん」してるリョウ。
でも、それは外向きの顔。きっと、いつも、なぜか
そんな風に振舞う役回りを演じるハメになるのでは。
具体的にダイナの中で登場した人物とは言いませんが、
リョウには、温かく大きな愛情で見守ってくれる
誰かが必要なのかもしれないですね。
そういうキャラが登場しても良かったような気もします。

さて、レスです^^; 投稿者:ケイ・アール・アイ=ともやす  投稿日: 8月17日(金)02時25分08秒
ミュウ様
 

>「宇宙がマイのように優しい人ばかりなら簡単に侵略できる」
>と言ってシオンが高笑いした後、
>「怪獣に集中して !! こいつだけは、絶対にあたしの手で落とす !!」
>とリョウが言うところまでのピアノ曲のことかしら?

そうです。その曲です!
未収録だったんですね。結構あるんですね。4枚もCD出てるのに。
ところで、
昭和ウルトラの場合、
VAPがサントラの「未収録CD」を2枚ほど出してます。
僕は冬木さんの方の1枚しかもっていませんが、(もう一方は宮内版未収録集)
冬木さんご自身の他作品からの流用曲なんかも結構収録されていて、
なかなか異色のバリエーションが楽しめます。
中でも「帰りマン第44話:星空より愛をこめて」に使われた悲恋の曲は
非常に美しく、しんみりとしたとてもいい曲です。
矢野さんとは別の意味で冬木さんも
ああいった美しい曲を得意としていることが解る名曲です。

平成ウルトラも未収録集のCDって出て欲しいですね^^。

そういえば、
 佐橋さんのガイア最終章「天使降臨」のシーンの神々しいコーラスもサントラ未収録。
 あれも是非入れて欲しい。

****************************************

>トラマさま
 横レス恐縮ですが。
 僕もその「リョウ」の話し希望します(^^)。


今日も職場の飲み会の後カラオケで大爆発。(^^;;) 喉が痛い。<自業自得(爆)

まだまだまだまだまだ(←しつこい!<爆) リョウのお話(^^;;;; 投稿者:ケイ・アール・アイ=ともやす  投稿日: 8月17日(金)02時17分46秒

 「アスカとマイ」か「アスカとリョウ」か?

 私生活での二人の仲は別にして(?;;)、
 僕個人としては、結果的に「アスカとリョウ」で良かったと思います。
 あの二人のコンビのほうが断然面白いし、その分、
 最終回3部作でアスカの正体を知ったリョウが「変貌」する様は、
 確かに見応えあります。(眼が赤かったのは役作り?)

 ミュウさんの言われるとおり、確かに伏線は殆ど、かいま見れませんでした。
 最終章の予告編にもリョウは一切登場しないし・・
 46話でヒラオは出てくるわ、
 42話では二人(マイとアスカ)揃って火星に「行き損なう」わ、(あの話は最高^^)
 正直、どっちに転ぶのかわからなかったんだけど、
 最終回3部作の冒頭でのリョウとアスカの画面越しのやり取りを見たときは、
 何となくその後の展開に期待がもてました。
 画面越しに映るヘッドフォンを被ったリョウの表情が何時になく優しかったりもしたので・・

 例の50話での
 コックピットのリョウの告白?シーン「普通に家庭をもって、大切な人を・・・」
 あのセリフ自体はいいんだけど、あとがちと可愛くないんだよな(笑)
 「・・・ちょっと、からかってみただけ」
 おいおい、もっと素直になれやって、突っ込みたい気持ちで見てたんだけど・・・
 そんなリョウの「不器用さ」が別の意味でリアルにも見えました。
 ま、このセリフは十分アスカの潜在意識にも火をつけたのでせう。
 このあとラストの痺れ文句、「オレは今、君だけを守りたい!」
 の伏線にもなったのだと思います。

 この最終回3部作、後日スペシャル版がビデオで出たときは大満足でした。
 ティガ、ダイナのハイライトシーンは矢野音楽の編集とともに
 非常にファンのツボを押さえた(制作意図も十分ふまえた)見事な編集でした。
 また、イルマとヒビキの対談シーンも良くできてます。
 (厳密には。新作OVの帰ってきたハネジローの話しだけが矛盾するけど^^;;)
 テレビ版の「最終章T・新たなる影」では、
 リョウがいつの間にかアスカの後ろにくっついているっていうシーンが
 3回ほど続きます。草原のシーン。火星上空。正体ばらしのシーン・・
 正直言って、テレビ放映の時はものすごく違和感がありましたが
 予想通り、カットされていたシーンが「無事に」付け加えられていて
 ホッとしました。
 それにしちゃ、リョウのセリフってあんなにカットされていたんだ・・(りささんご愁傷様)
 この完全版では、リョウのキャラが丁寧に描かれていました。

 今思えば、長谷川さんご本人が実はリョウを描く「メイン担当者」だったって気がします。
 (例;第1話2話、シオン、ビシュメル、クラーコフ前後編・・・そして最終章3部作。)
 アスカのメイン描写は「吉田伸」さんあたりに任せておられて・・
 (例;第3話、運命の光の中で、青春の光と影) 

 だから今でも時々思うんです、
 長谷川さんがダイナ全話の脚本を書いておられたとしたら、
 ダイナの主役はリョウになっていたんじゃないかって(笑)
 

まだまだまだまだ リョウのお話(^^;;; 投稿者:ケイ・アール・アイ=ともやす  投稿日: 8月17日(金)02時14分34秒
 小説版ダイナ「平和の星ジ・アザー」(長谷川圭一著)について、(註・ネタバレあり)

 個人的には、確かにOV化(=映像化)して欲しいんだけど、
 本編第33話(同じ長谷川圭一脚本)と話も登場人物も大きく食い違うので
 心境複雑です。(汗)
 ソノカやステラは出てこないし、
 記者ハスミは狂言回しみたいな役回りだし、
 暴走族青年の「翔」に求められる演技力はかなり高度な気もします。
 あの、ぐれた「内面描写」は、ちとコワイモンがある(汗)。確かにコワイ。
 テレビのエピソードとは「パラレルワールド」化しているので、
 切り離して考えないと、アタマがおかしくなりそう^^。

 話の鍵を握る「美人教師」は誰が演じるのやら・・
 ひょっとして椰野(やの)素子さん??????

ま、その分
 リョウとアスカとの「迷コンビ?」ぶりは往事の楽しい雰囲気を踏襲しているし、
 リョウの内面描写は非常に深く、もしこれが映像化されていたら、
 リョウのベストエピソードになっていたかもしれない作品だと思います。

まだまだまだリョウのお話(^^; 投稿者:ケイ・アール・アイ=ともやす  投稿日: 8月17日(金)02時13分00秒
リョウ。第2話も印象的です。
訓練生の乗ったテスト機の一団を指揮する姿や、

「野球は決して一人だけの力じゃ勝てない。
 私たちスーパーガッツも、それは同じよ」

「わかった・・私もアスカのこと、信じたからね」

「青い巨人は・・・超能力戦士・・・」
 (↑俯瞰でリョウを映すカメラワークがいい)

 ラストの海岸のシーン「あの、バッカ・・」
(↑ジープの運転席でそっと涙ぐむ・・・)

 なんかはとてもよかったです^^。


第2話は戦闘シーンが2回。
 最初の戦闘は火星が舞台。
 「光の巨人、ふたたび」の火星では、
 S−GUTS全員がプロレスファンのごとく燃えまくって
 ダイナの戦闘を見守っていましたね。
 こういった戦闘「観戦シーン」って結構ウルトラでは珍しいです。
 僕の知る限り、初代ウルトラマン第1話以来の2回目。
 結構、新鮮でした。

 2回目の戦闘は地球に帰還直後、
 マイちゃんの「ウルトラマンダイナ^^!」に続いて、
 おなじみダイナの燃え燃え主題歌がかぶる。
 タイプチェンジの後は
 ミラクルの戦闘テーマが、宙に浮く怪獣とともに盛り上がる。
 ラスト、アスカがたき火を見ながら父親を回想するシーンの音楽は名曲。
 矢野音楽もとても充実した回でしたね。

まだまだリョウのお話(^^; 投稿者:トラマ  投稿日: 8月16日(木)12時07分46秒
お盆休みが今日までなので実はヒマだったりする(^^;

>トラマさん、ご解説ほんとうに感謝してます。
いつか機会があったら是非小説も読んでみたいです

ダイナ好きの知り合いがリョウとアスカの関係について
ほとんど妄想(でもないけど)したお話をいただいたことがあります
ちょっとネット上では公開するのははばかれますので
もしよろしければメール送りますが・・・
↓の小説の設定(プラスTV版)をよくふまえた
リョウファンにとってはなかなかナイスなストーリーですが(^^)

歌謡曲 & リョウのお話 投稿者:ミュウ  投稿日: 8月16日(木)08時07分43秒
 今日もまたテレビで、石川さゆり「夏の夜の夢」流れてた。
それだけでも、すごく嬉しい!! 嬉し涙(ウルウル)
もちろんテレビで流れるパートもいいけど、
それ以外のパートはもっともっと素敵だったりする。


 そうそう、矢野さん編曲でこんなものを見つけました。

◆松原のぶえ、CDシングル (1997年) 「ありんこ」

 もう、イントロから燦めきサウンド全開です。
同名のアルバムもあるらしいけど、果たしてこの中に
矢野さんの作品はあるのだろうか???
中を見るまで分からない。
これって、ホント悩みの種ですよね (^^;;;


   ---------------------------------------


>光の巨人ふたたびは第2話が初出ですよ(^^)

 あ、そうでしたか。どこかで出てきたような気がして、
気になってたんですよね。教えてくださってありがとうございます。


>リョウも両親と死別していることが判明し
>それが原因でグレていた時期もあったそうです

 小説では、そういう設定があるのですか。
それなら私も分かるような気がします。
やはりテレビでも、どこかにそういう描写を入れていれば、
納得できたかもしれないですね。
トラマさん、ご解説ほんとうに感謝してます。
いつか機会があったら是非小説も読んでみたいです。


 で、映像作品の場合、時間等の都合でカットされてしまう部分も
多いらしいですから、脚本家としては不本意な結果になる
こともあるでしょうね。 いろいろ、難しいものですね。


 それにしても、映画「ティガ&ダイナ」を観たときは
最終的に「アスカ&マイ」路線で行くのかなぁと思いました。
しかもリョウにはヒラオさんという人まで出てきちゃうし……

レスレス 投稿者:トラマ  投稿日: 8月15日(水)17時08分04秒
ミュウさん、光の巨人ふたたびは第2話が初出ですよ(^^)
ネオダランビアを倒す際に流れてました(短かったけど)

>ところで、小説の中では、温かな家庭を持ちたがっていた
理由は何だと書いてあるのですか? 興味あります

うむむむむ・・・・・
はっきりとリョウが言ってるわけではないんですよ
ただあの話でリョウも両親と死別していることが判明し
それが原因でグレていた時期もあったそうです
叔父さん夫婦とは最終的には打ち解けた“親子関係”に
なったそうですがそれまでにかなり時間がかかった、
と小説にありました

あんまり説明になってませんが
ダイナ小説は一度御覧になることをおすすめします
長谷川さんがリョウに対してどんな想いであったかが
よくわかる話です
アスカとの関係についても・・・

あ、忘れた 投稿者:ミュウ  投稿日: 8月15日(水)09時40分11秒
これ、「6.矢野サウンド日記」のコーナーに書いてあります。

 ↓ ↓ ↓

カラオケにハマる日々 投稿者:ミュウ  投稿日: 8月15日(水)09時37分28秒
 実は今、カラオケにハマっております。といっても
カラオケで歌うわけではありません (^^;;;

 名アレンジャー矢野さんの編曲作品のカラオケのみを
ひたすら聴きまくるというものです (=^-^=)
作曲作品は歌ごと聴くことが多いですが、
編曲の場合、カラオケを聴くことで、よりはっきり
矢野サウンドが見えてくるような気がします。
しかも、カラオケだけでもインスト曲並に楽しめます。

 注目のカラオケについて下記のHPにコメントを書き
ましたので、よかったら読んでみてくださいね。今回はMD
第一弾ですが、もしかして第二弾もいつか書くかも。

 でも、実際、カラオケつきの歌って、ごく一部
なんですよね。「カラオケほし〜い!!」と
声を大にして叫びたい曲が何とたくさんあることか!!

http://homepage1.nifty.com/yano-fan/


続「ダイナ」 &コスモス 投稿者:ミュウ  投稿日: 8月15日(水)09時36分23秒
「光の巨人、ふたたび」は、矢野さん独特のドライブ感のある曲。
7話が初登場かな? 50話では、ここぞというシーンで
ダイナの闘いを音楽面から援護していましたね。

 「邂逅」は、私も大好きな曲。一番最初に感動! と思ったのは、
モズイのお話。リョウがモズイを撃った瞬間にこの曲が流れて、
何という絶妙なタイミングだろうかと思いました。
そしてもちろん圧巻は、49話、アスカが決死の覚悟で変身する
あの名場面ですね。


「光の巨人、ふたたび」も「邂逅」も「サントラVol.1」ですね。
というわけで、今日は「サントラ1」を聴いてますが、
どの曲を聴いても好きにならずにはいられない …… (*^o^*)
今日もまた「救いようのない矢野ファンな一日」なのでした (笑)

   -------------------------------------------

>トラマさん
>小説版「平和の星」を読むと
>リョウが温かな家庭を持ちたがっていた気持ちが
>なんとなく理解できるような気がします

 小説は読んでいませんが、もしこれが事前に放映されていたら、
「普通に家庭をもって……」の台詞を聞いたときも、
唐突だという印象は抱かなかったかもしれませんね。

 ところで、小説の中では、温かな家庭を持ちたがっていた
理由は何だと書いてあるのですか? 興味あります。
もしよかったら、いつか、お時間のあいたときで結構ですから
簡単にご説明いただけますか?

   -------------------------------------------

 コスモス6話、漸く観ることができました。
今週は、ぎゃおすさんご期待のドイガキ隊員主役話、
思いっきりコメディで笑えます。
5話のフブキメインのお話もとってもお気に入りです。

 コスモスって、各隊員のプロフィールを題材にした話が出てくるのが
早いですね。隊員描写をしっかりやろうという方針なのかしら?
「怪獣を殺さない優しいウルトラマン」については
賛否両論のようですが、やはりコスモスのカラーを打ち出したい、
何か新しいウルトラマンを模索したいという精神の表れなのかな。
良い方向で結実するといいですね。

で、ダイナのサンドラ(連投失礼!) 投稿者:トラマ  投稿日: 8月14日(火)08時58分22秒
んでダイナの好きなサンドラ・・・前ここに書いたことあったわ(笑)

「光の巨人ふたたび」
うん、この音楽はバトルサウンドとしてはたぶん一番好きな曲です
印象に残るシーンとしてはやっぱり最終章のガニメデ決戦!
ただ好きな曲ではあるけどダラダラ使って欲しくない曲でもあります
適度に短くまとめたほうがインパクトがある曲ですな

「解ごう」←字がでない(;;)
第一話でアスカが宇宙空間で父との思い出を語るシーンが初出の曲
ネオフロンティアのテーマのバージョンですが
前半のクラシック調の部分と後半のロック調とが
うまくドッキングした矢野さんのセンスを感じる曲
この曲はけっこう重要なシーンで使われてるので
印象に残るシーンは多いんだけど
やっぱ最終章の火星基地でのゼルガノイド戦が一番かな
小中監督の音楽演出も冴え渡ってました

他にも好きな曲はいっぱいあるんですが
最近の特撮番組ではダイナのサンドラが量・質ともに
ずば抜けていると思います

戻る