新発見コーナー(1)
◆5◆ 勝新太郎アルバムに矢野編曲発見!! ◆ (2002.6.11) |
これはびっくり! 矢野さん、勝新太郎の歌も手がけていらしたのですね。 本当に矢野さんのお仕事は領域が広い。 私がゲットしたのは、1993年にPHILIPSから出されたCDですが、もともとはLPで、1982年発売だそうです。 実は勝新太郎の歌を聴いたのは初めてなのですが、カッコいいですね。 いかにも男の歌という感じ。 注目度ナンバーワンは「WINDY BLUES」。 イントロ後半のピアノは渋いジャズタッチで、しかも鮮烈。 これまで、矢野さんの曲をたくさん聴いてきましたが、こういうパターンの力強さは初めてかも。 このピアノ、はっきりいってハマります!! 「ヒゲ」「今度ふたりが逢ったとき」は男の優しさを感じさせる歌。 俳優・勝新太郎からはちょっと離れた所に位置する、新鮮で楽しめるアルバムです。 .............................................. ★勝新太郎、CDアルバム『ザ・マン・ネバー・ギブ・アップ』 ★ ◆◆ LP発売日:1982年4月25日 品番:28PL-28 |
◆4◆ ザ・キングトーンズ「WAKAYAMA」がCMとは驚き!◆ (2002.5.28) |
例の「新破裏拳ポリマー・ライナー」に記載された謎の曲「WAKAYAMA」の詳細がようやく判明しました!! 和歌山県のイメージアップCMソングで、1991年8月からテレビ放映されたもの。 ウチのダンナさんにCD聞かせたら「あ、これ知ってる!!」 和歌山の観光名所(南紀白浜と那智勝浦)を背景に、魅惑のハーモニーで「ワッ、ワ〜、ワワワワ〜、ワワワワ〜、わかや〜ま〜」と歌うCMだそうです。 爽やかさ溢れる軽快な歌で、「この曲に乗って、和歌山へ旅しちゃおう!!」って気分にさせてくれます。 間奏のサックスも明るく歌ってますね。 トランペットも良いアクセントになってます。 キングトーンズというと、ドゥワップ(一種のリズム・アンド・ブルース)で有名だそうですが、詳しくは分からないので、音楽が得意な方、是非教えてくださいね。 いずれにしても、ちょっとハイで個性的なヴォーカルには引き込まれるものがありますね。 私好み! (=^-^=) .............................................. ★ザ・キングトーンズ、CDシングル(1992年) ★ |
◆3◆ カバー・ヴァージョンの多い「時代おくれ」 ◆ (2002.5.20) |
森田公一作曲「時代おくれ」には、いくつもヴァージョンがあります。 私が知ってるだけでも、 どちらかというと地味な歌ですが、いろいろな方が取り上げるということは、やはり歌手に「歌いたい」と思わせる何かがあるからですよね? 「時代遅れの男として、目立たないように生きていたい」という歌詞ですが、こういう生き方に憧れる男性は多いのでしょうか? 私は女性なのでその辺の心理は分かりませんが…… 河島ヴァージョンはフォークギターが美しい、ロマンティックなアレンジ。 森田さんのCDヴァージョンは、「男のひとりごと」をそっと包み込むようなストリングスとピアノが印象的。 間奏のメロディも泣かせます。 同じ矢野さんアレンジでも、松野さんの方は、イントロも間奏もエレキギターがメイン。 フォークギターとピアノが歌のパートをさり気なくバックアップしています。 森田さんの歌い方はかなり個性的ですが、松野さんは渋めの美声。 ……と「時代おくれ」の話がメインになってしまいましたが、実はミュウ的には「俺が捨ててきたものは」のほうが受けてたりします(^^; 虚しく過去を振り返る歌ですが、決して暗くはなく、歌詞もメロディも抜群の颯爽としたフォークソング。 ホント、すご〜くいい歌です。 イントロで登場したギターが一貫して曲をリードしていきますが、非常に心地よく決まってますね。 .............................................. ★松野こうき、EP(1986年) ★ |
◆2◆ 花岡優平さんは「音つばめ」メンバーだった! ◆ (2002.5.14) |
第三回「新しい日本のうたコンサート」(2001年9月28日開催)グランプリ曲、田川寿美「代わり番この子守歌」の作曲者:花岡優平さんてどんな方?、とず〜っと思ってましたが、フォークグループをやっていらしたとは!! 結構「昔は歌手」という作曲家さんって多いんですね。(=^-^=) 「音つばめ」は男性三人のグループですが、曲を聴くと今の歌謡曲に通じるものがあります。 というか、昔の音楽シーンのニューフェイスだった方々が、現在の歌謡曲界で活躍していらっしゃるのだから、その音楽性が引き継がれるのは当然かもしれませんが …… 「鏡に一人ごと」は、ちょっぴり切ないメロディがいいですね。 「Bye Bye September」は、「いかにも矢野さん!!」というピアノが素敵なアクセントになってます。 ストリングスも魅力。 .............................................. ★音つばめ、LP『愛の終りに 音つばめII』(1982年) ★ |
◆1◆「”だからメモリー”は存在しない!」説 ◆ (2002.5.14) |
矢野作品リストのバイブル「新破裏拳ポリマーのライナー」に記載されている 深野義和の「だからメモリー」、これまで随分たくさんのEP、LPをチェックしてきたのですが、どこにもない!! 「だからロンリー」というEPを発見するに至って、これはやはり記載間違えではないかという結論に達しました。 絶対とは言い切れないので、「だからメモリー」を発見された方はどうぞお教えくださいね。 古いレコードなので音質がイマイチ、とか思ってたんですが、針を替えたら少しマシになりました。 何だ、簡単なことだったのね。気付くのが遅かった……(^^;;; で、改めて聴くと、深野義和って透き通ったいい声してますね。 「あやまち」の編曲は、コーラスが綺麗に入ってます。 とてもロマンティックなアレンジで、最近ちょっとハマってたりして (^o^) .............................................. ★深野義和、EP(1984年) ★ |
(2)へ ← 新発見