ウルトラマンダイナ(4)

 

 

21 発熱怪獣3000度 …… 怪獣さんが素敵!! (1998.2.2)

  今回の口から火を吹く怪獣、迫力ありましたね。  溶岩の質感に近い赤く燃えるような作りにワクワクしてしまいました。  すごいですね。

  土煙を上げながら地表に姿を現したソドムと音楽が良かったです。  この曲は18話でも出てきましたね。  その後、「ニューギニアの火山地帯に伝わる伝説の怪獣」の説明をするカリヤ隊員、落ち着いた雰囲気を感じさせます。

  ナカジマ隊員がフルーツパフェを食べているカフェテリア・シーン、「TEAROOM B.G.M.」が出ましたね。  やっと聞き取れる程度の小さな音でしたが……  それに、コウダ隊員が怪獣冷却作戦の説明をするシーンの音楽…… おお、カッコいいじゃないですか!!  まさにSF的な音楽。

        ..............................................

  
  ソドムの特性を調べるためキーボードを打つナカジマ隊員、自然な身のこなしが良かったですね。  ソドムの熱で蜃気楼が出来るシーンは、見応えのある映像でした。  ここのティンパニがまた良い。  「止まれソドム」というカリヤ隊員もなかなかでした。

  ラスト、リョウの乗ったGUTSイーグルめがけてダイナが飛んでくるなんて、やっぱり「アスカ・ウルトラマン」ですね。  いかにもアスカらしいので、笑ってしまいました。  ダイナの知能は、どの程度アスカとオーバーラップしているのでしょうか?

 

 

 

 

22 ツクヨの兵士 …… 凛々しいリョウ!! (1998.2.8)

  今回は、「美化された伝説にも、思いもよらぬ真相が隠されているものだ」というサブテーマに一番の魅力を感じました。  魔物を封印した裏には昔の人の痛切な反省が込められていたのですね。

  実際に歴史を読み解いていくと、過去の事実の重みに圧倒されることがあります。  22話は単なる作り話ではありますが、過去を探ることの妙味を肌で感じさせてくれる物語だった点に惹かれました。

        ..............................................

  
  もう一つの見どころは、リョウの活躍。  戦闘シーンでモズイが高層ビルに逃げ込むのを阻止するリョウ、本当に凛々しいですね!!  

  しかも、リョウがモズイを撃った瞬間に「#6 邂逅<M8>」が流れるという この絶妙なタイミング!!  曲の後半、アップテンポで印象的なシンセのリズム部分から音楽を入れているところなど、ゾクゾクするくらい抜群の選曲でした。

  あと凝ったミニチュアとモズイの爆破、ラストの美しい夜景を背に飛ぶダイナも印象的でした。  また、黒い煙と共に現れては消えるモズイなど、映像的にも楽しめました。  今回の音楽は、戦闘シーンの選曲が全部良かったです。

 

 

 

 

23 夢のとりで …… 納得の人物描写  (1998.2.15)

  今回は、ストーリーの流れがとてもすっきりしていて、気持ち良く見られました。  人物の描き方が良くて、コウダ隊員も、アスカ隊員も、ヒビキ隊長も、それぞれのキャラクターがいい形で生かされていたと思います。  これがスーパーGUTSなのね、と納得できるような人物像でした。

  最初にフジクラの夢だったトライトン完成シーンが描かれ、直後に警報音が鳴り、本部に入ってきたコウダ隊員が「あの連絡ウソですよね。ウソだと言ってください」と隊長に詰め寄る……  これ、なかなか巧い物語への導入だと思いました。

        ..............................................

  
  GUTSマリンによる照明弾発射直後からブレークシャークによる一連の攻撃シーンでの「運命の瞬間の <M-42>」、 怪獣のいかにも蛇らしい動き、熱くなってるアスカ、ガラス越しに真正面から襲ってくる怪獣の迫力と音楽とがぴったり合っていて、危機に陥るシーンを効果的に盛り上げていました。

  CM直後、コウダ隊員のブレークシャークを使った怪獣攻撃成功シーンも良かったですね。  「スフィア襲来」の次第に上がり調子になる曲調が作戦の成功を予感させ、つぎのシーンへのうまい橋渡しになっていました。

        ..............................................

  
  GUTSマリンでおとりになるというコウダに一撃を加えて、「すいません、無茶はオレの専売特許なもので」というアスカ、このシーンとセリフはすごく気に入りました。  

  その直後の音楽がまた抜群でした。  怒りに燃えるアスカや、救助艇の動きをよくとらえていました。  新曲ですね。  あ、このリズム …… フフフ …… good です!! (*^o^*)   ややスローテンポの曲にも合うんですね、このリズムは。  曲の途中、一瞬違う楽器を使ってアクセントを入れている所も気に入りました。

        ..............................................

  
  「アスカもフジクラもトライトンも、どこまで奪えば気が済むってんだ」と熱くなってるコウダも良かった。  しかし、言ってること、やってること、まるっきりアスカですね。(笑)   ここでの「スフィア襲来」も良い選曲でした。

  「どっちもどっちだ。早く帰ってこい。いやってほど、説教してやる。」と、怒ってるヒビキ隊長も好きです。  それと今回、全体を通じて、冷静な行動をしているシーンでのヒビキ隊長も魅力的でした。

        ..............................................

  
  ラストの星空、これで3度目ですが (でしたっけ?) 、「男同士に星空」っていうのもナカナカいいですね。

  それにしても、「満天の星の <M46>」出ないかなぁと期待してます。  私の一番のお気に入り!!  この曲、もっともっと長くしてもいいくらいだと思ってます。  で、「CD第3集、新ヴァージョンで再収録」なんてことになったらいいなぁ…… o(*^o^*)o …… <夢見る眼差し>

 

 

 

 

24 湖の吸血鬼 …… 美しい霧の湖とマリモ (1998.2.22)

  今回もとても楽しめるお話でした。  ナカジマ隊員も良かったです。  霧に煙る湖、すごく神秘的でしたね。  私、好きなんですよ、こういう場所。  美しい自然の中での撮影っていいですね。  見ているほうまで旅行気分。

  それから、小型のマリモ状のマリキュラの描き方は抜群でした。  特に霧の立ち込める中、湖岸の傾斜を微かな音をたてながらスルスルと移動していく青いマリモの映像は最高!!  

  あのたくさんの青いマリモの動き、どことなく怪しい雰囲気、それでいて全体に美しさを感じさせる映像……  思わず見とれてしまいました。  マリモのシーンだけでも、今週は見た甲斐があったというくらいこの映像は気に入ってしまいました。

        ..............................................

  
  その後マリモが湖に集まって行くシーン、あのソプラノと子供が遠くで騒ぐような声が不気味さを増している点も良かったです。

  タバラ湖に集結するマリモをマイ隊員がコンピュータで調べるシーンの音楽は17話でも出てきましたが、これ重厚でいいです。

  ダイナ変身直前、巨大化したマリキュラに攻撃され、隊員たちが吹き飛ばされるシーン、すごく迫力があって好きです。  で、このときの音楽が今週の一番のお気に入り!!  どちらかというと抑え気味の主旋律に呼応するティンパニの連打がメチャカッコいい〜っ!!!  

  この曲、22話でリョウがGUTSイーグルでモズイに突っ込んでいくシーンでも使われていて、いいなぁと思ってました。  22話ではビデオの録音状態が悪くてきちんと聞き取れなかったのですが、今回はうまくいって嬉しい。  曲も前より長くなってるし、余計に嬉しい!!

        ..............................................

  
  それでまた、その直前、カリヤが尾翼をやられて緊急着陸するあたり、尾翼の映像が良かったですし、ここの音楽もすごく勇壮でした。

  コウダがマリキュラの口をめがけて攻撃するシーンは、「大破壊の<M41>」の曲の終わりとぴったり呼吸が合っていて「攻撃成功」の充実感がうまく表現されていました。  「ダイナの赤い輝きに」ようやくでましたね。  あのシーンに相応しくとても良かったですよ。

        ..............................................

  
  今週の私のお気に入りアスカは、地味な場面ですが、ナカジマ隊員の所へフライドチキンを届けにいくとき、後ろ足で車のドアをバタンと閉める仕種。  アスカならやりそうって感じでカワユイ(笑)

  あと、赤ちゃんマリモもほしいなぁ。   丸くて青くて小さくて「ぱかっと開かない (笑)」タイプがいい…… ☆彡  「ただの青いボールじゃない」と言われてしまえばそれまでだけど。(^^;;;  あの青さがなぜか気に入ってます。(^^)

 

 

 

 

25 移動要塞浮上せず!(前編) … 迫力の映像と音楽 (1998.3.1)

  25話、面白かったですね。  目を楽しませてくれる映像がいっぱいでした。  一番印象的だったのは、やはりクラーコフの浸水シーン。  

  隔壁が次々と閉鎖される中、すさまじい勢いで流れ込んでくる海水……  この一連の映像のスピード感と超迫力の音楽!!  危機迫る雰囲気が最高です!!  BGMは最初から最後までリズムが抜群。  圧倒されるようなすごい映像に負けないくらいの鮮烈さ。  ほんといいですねー。  こういうの。

  アスカが「オレと正々堂々勝負しろ」と言って変身直前に船内で宇宙人と格闘するシーンでは、この曲を基にした別タイプの音楽が出てきましたが、これもすごくいいですね。

        ..............................................

  
  その他に印象的だった点……

  サオリちゃんと母親が街頭のスクリーンを見た直後、氷山の氷が海に崩れ落ちるシーンが挿入されていますが、本当にダイナミックです。  ピアノを弾きながら「君だけを守りたい」を歌うサオリちゃんすごく可愛い、可愛い!!  心温まるシーンですね。

  アイスキャッスルのメインコンピュータに侵入した宇宙人が、サオリちゃんの声を真似て喋るところも、ピアノシーンが和やかだっただけに、よけいに宇宙人の悪辣なイメージが強調される結果となり、良い対比でした。

        ..............................................

  
  その直後、クラーコフ目指してGUTSイーグルが南極上空を飛行する映像といい、クラーコフ内で海洋開発局のエジリが指揮官となったことを伝えるシーンを挟んだ氷山の映像といい、とても綺麗ですね。  随所に散りばめられた氷山の映像が、物語が展開されている舞台のスケールの大きさを実感させるのに非常に効果的でした。

  そうそう、クラーコフ船内での「リョウ、タヌキはその気だぜ!」(って聞こえましたが)には笑いましたね。

        ..............................................

  
  リョウとマイがガッツマリンに乗って海底基地アイスキャッスルを調べに行くシーン、ここでの「試練の時」は抜群の選曲。  こういう場面で出てきたせいか、とても新鮮に感じられました。

  これも私の大好きな曲ですが、今回はちょっと不意を突かれましたね。  思わぬところで予想してなかった音楽が登場するというのは、観ていて本当に楽しいものです。  これからも、こんな音楽の使い方を期待したいと思います。

  ダイナが怪獣と共に水しぶきを上げながら海中から飛び出すシーン、怪獣が火を吹き、氷の岩にぶつかるシーンも見応えがありました。  この危機がどのように回避されるのか、来週が本当に楽しみです。  待ち遠しいな。

 

 

 

 

26 移動要塞浮上せず!(後編) … EDテーマの輝き (1998.3.7)

  後編最高でしたね!!  本当にパワフルでドラマティックなストーリーに感動しました。  全隊員がそれぞれに持てる力を発揮し、知恵を出し合い、互いを勇気づけ、最後に勝利を収めたという点が良かったですね。  どの隊員にもキラリと輝くような瞬間があって、スーパーGUTS 隊員の魅力爆発。  まさに見せ場の連続でした。

  危機に陥った状態から、やがて希望をみいだしていく姿が、まるで外堀を埋めるように少しずつ描かれていって、最後に一気にクライマックスに突入するという物語展開は実に見事でした。

  そしてこのお話、「君だけを守りたい」という歌を絡めて語っている点もとても印象的でした。  多分みんな、誰かのために闘っているんですよね。  ひとりひとりが誰かのために闘って、そのことが個人を幸せにするだけでなく、結果的に大勢の人にプラスに作用してくれたらいい……  そんな願いが込められているのかもしれません。

        ..............................................


★マイちゃんとリョウ隊員★

  この二人の歌う「君だけを守りたい」には泣きました。  そして、ピアノも抜群でした。  「少年宇宙人」の時も素敵なピアノでしたが、今回もとても素晴らしかったです。  あの時と同じ方が弾いていらっしゃるのでしょうか。

  マイを平手打ちした後のリョウの震える手も印象的でした。  それにしてもマイを勇気づける姿は、さすが先輩と思わせる貫祿があるのと同時に、リョウの優しさや繊細な一面をも感じさせる描写でとても良かったですね。  叱咤激励するだけでなく、温かい励ましも必要なのですね。

  「リョウ先輩、案外歌じょうずですね。」 「大丈夫です。私、もう行けます。」というマイのセリフ、健気ですね。  そしてマイ隊員、よく頑張りましたね。  誘導電波解除のためコンピュータに向かっている姿、凛々しかったですよ。  背後に迫る半魚人を撃ち倒した後のキリリとした表情も忘れられません。  今回はマイの成長物語でもありましたね。

        ..............................................


★ヒビキ隊長とアスカ隊員★

  GUTSイーグルに乗って、「ダイナ〜!! いつまでそうやって寝てる気だ〜!!」と叫ぶ隊長、抜群にカッコ良かったです。  その後の一連の力強いセリフも抜群。  これがヒビキ隊長流の感情表現、激励の仕方なのですね。

  そして、それに呼応するように、叫び声を上げながらダイナに変身するアスカも本当に魅力的でした。  あの鋭い視線が抜群!!  ここで流れたワンダバの曲も、すべての力を結集した闘いのクライマックスに相応しい選曲。  燃えます!!

        ..............................................


★カリヤ隊員★

  冒頭付近で、半魚人を撃つときのカリヤ隊員、すごく素敵でした。  そして、カリヤ隊員の機転でコウダやナカジマを救った点が良かったです。

        ..............................................


★コウダ隊員とナカジマ隊員★

  覚悟を決めて自爆装置にキーを差し込むときの一連のシーン、悲壮な雰囲気さえ漂っていてましたが、これも見逃せない名場面でした。  全員が命懸けで闘っているという緊迫感がひしひしと伝わってくるような描き方でしたね。  そして、皆が口々に「勇気を出せ」と言っていた点も心に残りました。

  物語のラスト、ずっと隊員たちに不信感をいだいていたエジリ氏が最後に自分の思い違いをあっさり認めて、実に爽やかな笑顔を見せていた点も印象的でしたね。

  今回の前後編、本当に見応えがありました。  ウルトラマンとスーパーGUTS隊員たちの理想的な関係を描いたお話でしたね。

マイちゃんとリョウ隊員の歌  (1998.3.7〜3.12)
  今回だけ、特別に他の方の発言を引用させていただきました。  この発言をされた方、ごめんなさい。  もし不都合がありましたらご連絡ください。

          -------------------------------


【引用発言】  このシーン、僕は、あの二人の歌声にあとから被さってきたピアノがしっかりシンクロしていた事に「おっ!」と感心しました。  リョウさん、マイちゃん、そしてピアノの三者をどういった順序でレコーディング(?)していったのでしょうね。  だって、テンポやタイミングが正にばっちり!でしたから……。  MISAKIさんは、この辺、どう思われますか?  (やっぱりピアノは一番あと、かなぁ……?)


【MISAKI】  う〜ん、どうなのでしょうね。  それこそ、サントラのライナーで解説していただきたいですね。  でもあの場合、音楽に合わせて歌ったりセリフ入れたりってのはかなり難しそうだし、音楽は同時か、又は映像を見て後から付けたか……でしょうね。

  リョウが先に歌い始めて、それにマイがついていく……  それも、自分自身を勇気づけようと かなり無理して声を出していることが手にとるように分かる歌い方。  あくまでもリョウが歌をリードしている……  こういう演出、そして二人の演技、うまいなぁと思います。  特にこのシーンでのマイちゃんの表情はすごく良かったですね。


          -------------------------------


【引用発言】  今回のバージョンをサントラに収録して欲しいって事ですね!?  僕も、そのご意見に一票入れさせていただきます!(笑)


【MISAKI】  ご協力ありがとうございま〜す(*^o^*)  もし、お二人の歌声がサントラで聴けることにでもなれば、まさに快挙ですね。


          -------------------------------


【引用発言】  今回は、斉藤りささんと山田まりやちゃんがリアルタイムで一緒に歌いながら、別々の場所で(本物の無線を使いながら!)同時に撮影していたのか、それともどちらかの声を先に録っておいてから、もう一人が後で多重録音するような感じで撮影されたのか…… 謎なんですよねぇ。


【MISAKI】  これ、もし本物の無線を使っていたとしたら、すごくリアルでワクワクしちゃいますね。  やっぱり、撮影の舞台裏には興味をそそられますよね。  特撮だと尚更、どんな風に本物らしい映像に仕上がっていくのか、その過程を見るのは、すごく楽しいですから。

映像と音楽の流れ  (1998.3.10)
  昨日、このエピソードをもう一度観ましたが、やはり何度観ても感動しますね。  理屈抜きで、観たあと清々しい気分になれます。  とにかく全体の流れ、テンポがいい!!

  何といっても、リョウとマイの歌うシーンには涙を誘われますが、この場面で泣かせておいて、次の瞬間に力強い「Take off!! スーパーGUTS」がかかり、一気にスーパーGUTS側の反撃が開始される……  マイの乗った誘導ミサイルが発射され、ヒビキ隊長がGUTSイーグルで怪獣を攻撃しつつダイナに向かって叫び、アスカが目覚め、リョウがマイの援護射撃をする。  そして、変身の曲とともにウルトラマンが登場する……  ここに到るまでの一連の映像と音楽のテンションの高まりは最高です。

        ..............................................

  
  もちろん、こ
こだけでなく、他の場面でも、物語の流れを大切にした音楽の使い方で、全体としてとても気持よく観る事ができました。

  そうそう、ダイナ対レイキュバス戦の曲、25話のクラーコフ浸水シーンの別ヴァージョンですが、この曲、かなり気に入っていたりします。(*^・^*)  微かにアフリカン・テイストさえ感じられるリズム、プラス圧倒的な力で迫ってくるティンパニがもう最高!!  

  時間の都合でサントラに全部収録できないなら、とりあえず25話の浸水シーンのヴァージョンがいいなぁ……  でも、ホントは全部いいんだけどなぁ……  
  (…… これは!!と思った曲は、しっかりリクエストしておかなくちゃ。(笑))

        ..............................................

  
  あ、そうそう、「少年宇宙人のテーマ曲(ピアノ、バイオリン、ホーン・ヴァージョンなど)」も全〜部良い!!  これも本当は全部入れてほしいくらいなのですが、「少年宇宙人」のほうのリクエストは、また発言を改めて別の日に書くかもしれません。  
  (注文の多いやっちゃ …… なんて呆れないでね …… 笑)

  あ、話が逸れて済みません。  エンディングでの私服姿の隊員たち一人一人を見ながら「君だけを守りたい」を聴いていると、「この曲も、もしかしたら今回までかな」という思いも重なって、本当に感無量でした。

ブログでの追記 ⇒ こちらです (2005.5.11)

  「君だけを守りたい」を中心に、このお話のテーマについて考えてみました。

 

 

 

 

 

次のページへ

 

 

ウルトラマンダイナ一覧に戻る

 

ウルトラマンのページに戻る

 

ホームページに戻る