ウルトラマンダイナ(9)

 

 

映画 ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ (1998.3.26〜4.18)
  映画は、特別コーナー「ティガ&ダイナ」を設けていますので、そちらをご覧下さいね。  ここでは上記コーナーで省略した分を、少しばかり補足します。

.  
【お気に入りアスカ】

  映画の主役はアスカですが、何といってもアスカを大きなスクリーンで観ることができたというのはやはり感激でした。  私は「ただ大きい」というだけでも嬉しかったです。  ホント単純 (^^;   アスカが印象的だったシーンをピックアップしてみます。

        ..............................................

 
  宇宙人の予告を受けて K3地区を警戒するスーパーGUTS、「アスカ来ないね」「逃げないっていってたのに」のセリフを聞いたときは、「あのアスカが……」という思いで胸が詰まるようでしたが、それだけに、元気を取り戻した姿を見た時は本当に、本当に嬉しかったです。


  イルマ参謀の部屋でティガの話を聞いた直後、アスカが走ってきますが、あの姿がとても印象的でした。  手前に向かってくる様子をカメラがとらえていたでしょ……  だから、アスカがそのままスクリーンを突き抜けて駆けてくるような気さえしました。  セリフはなかったけれど、「オレやっぱり頑張るよ」という声が、私の心にダイレクトに飛び込んで来るような映像でした。

        ..............................................


  
その後、 K3地区の時計が12時を指し、攻撃開始というシーンでアスカが街の中を走ってきてバズーカを構える…… これがまた、ものすごくカッコいい!!  そして、ティガ登場直前の「光よ〜」のアスカは本当に感動的!!


  戦いが終わった後、ティガとダイナが光の粒子となりそれが一つに溶け合った後、アスカが光に包まれて消えていきますが、本当に爽やかで、美しい映像でした。  ラスト、マイちゃんと二人で飛ぶシーンのアスカもホントいい笑顔!!

.
【キサラギ博士の魅力】

  キサラギ博士、キャラクターとしては勿論のこと、映像面でもとても印象的でした。  特にクリオモス島で宇宙人に操られている場面、正面アップで不敵な笑みを浮かべる短いシーンが繰り返し出てきましたが、とても効果的な描き方だと思いました。

  それと、会議で宇宙人の警告を伝えるシーン、回り込むようなアングルで映し出されていたキサラギ博士には、ただならぬ妖気が漂っていて、これもお気に入りです。

        ..............................................

  
  もうひとつ印象に残ったのは、「心を持たない力は人間の敵にしかなり得ない」という博士の台詞。  結局、機械には、状況によって臨機応変に対応するだけの柔軟性はないということですね。  いくら人間の思考パターンをインプットしてみても、「考える」という点においては、決して人間を超えることはできませんね。

  その根底にあるのは、「機械に支配されたくはない。 間違えることがあっても、不完全でも、非能率的でも、それでも人としての尊厳を持って生きていたい」という思い……  これは「人間として生きる以上これだけは譲れない」という部分でもありますね。

.
【理想を掲げた映画】

  映画の中で、幾多の困難に直面するスーパーGUTS隊員たちですが、常に出来る限りのことを精一杯やろうとする姿が印象的です。

        ..............................................


  
月面で敗北を味わったアスカ(=ダイナ)に対し、隊長は、野球場で「ダイナも勝てなかった…… 厳しい闘いだが、でも、人間の勝利を信じてる」と励ましています。

  そして、強敵デスフェイサー出現予告に対し、敢然と立ち向かうことを決意する隊長・隊員たちや、元気を取り戻しK3地区を駆けてきてバズーカを構えるアスカを見たときのリョウのセリフ「さいごまで諦めない。そうこなくちゃ」にもポジティブな姿勢が伺えますね。

        ..............................................


  
ダイナがクイーンモネラに取り込まれて死んだ後、「あきらめるな、しっかりしろ」と皆を励ます隊長、「たとえ勝ち目はなくても……」と言って車に乗るリョウ、「どんな絶望の中でも、決してあきらめない」との決意を胸にGUTSウイングで怪獣に立ち向かうイルマ参謀、「まだ、何かできることがあるはず」と信じるキサラギ博士や避難所の人々、等々…… この映画では一貫して前向きな姿勢が描かれています。

        ..............................................


  
確かに、世の中、正義が勝つとは限らない、現実はそんなにうまくはいかない、それが分かっていても、それでも希望を失ったら生きていけないですよね。  だから、たとえ現実離れした部分があったとしても、こういう物語を見るとすごく勇気づけられます。

 「ティガ&ダイナ」は、あくまで理想論を語っているのかもしれませんが、観終わった後、とても清々しい気分になれる映画です。

 

 

 

 

OV ウルトラマンダイナ〜帰ってきたハネジロー (2001.2月)

  ダイナ、とても面白かったです。  ミジー星人大活躍。  過去二作品のミジー話にさらに磨きをかけたような素晴らしさ。  ストーリー的にも、笑わせ方にしても、三人の演技にしても、ミジー星人の観点で言えば、100点満点の出来。  ポチ・ガラオン最高です!!  メチャ受け。  ラストの怪獣乗っ取り劇も笑える、笑える。

  ウチの子供にも見せたのですが、特に最後のオチは大爆笑でしたよ。  別の仕事をしてても、思わずミジーたちの口調がそのまんま頭の中に浮かんできてしまったりして、一人で笑っちゃったりしてます。  強烈ですよね、やっぱり。(笑)

        ..............................................

  
  音楽は、どれもこれも懐かしの曲ということで、いかにもダイナらしい雰囲気でしたね。  ただ、音楽の付けかたは、きわめてオーソドックスなもの。  「このシーンには、普通に考えると当然この曲」みたいな安心感はありますが、個人的には、もう少し冒険してほしかったような気がします。  

  新曲がある場合は、それだけで「インパクトありあり」ですから、特に凝る必要もないですが……  もっとも、既存曲のみで勝負する場合、新鮮さを出すのは結構難しいことではありますよね。

        ..............................................

  
  ハネジローもやはり可愛いかったですね。(=^-^=)  パムたまご(←勝手に命名…笑)可愛いですねー。  相変わらずヒビキ隊長の熱さも魅力!!  サングラスのリョウも決まってて嬉しかったです。

  できることなら、アスカには、もっと活躍してもらいたかったです。  やられっぱなしなんだもの(^^;  アスカのカッコいいシーンが見たかったなぁ。

  でも、今回は、ミジー星人とハネジローが主役ですから、あまり欲張っても、却ってまとまりのない内容になってしまったかもしれないですね。  トータルではとても丁寧なつくりで、良くできた作品です。  それに、何と言っても、OPの「音楽 矢野立美」には、思わずパチパチしてしまったし。(笑)

 

 

 

 

 

次のページへ

 

 

ウルトラマンダイナ一覧に戻る

 

ウルトラマンのページに戻る

 

ホームページに戻る