★☆★ ☆★

 

 

 

 

  麻倉未稀 / セラヴィと言わないで 】  ●収録盤はこちら

 

★ セラヴィと言わないで ★

 私は決して本格的ジャズ・ファンというわけではありません。 でも、ポップス感覚あふれる曲の中で登場してくるジャズ・テイストは大好き。 イントロや間奏などにアドリブが出てくると、それだけで、「ハートマーク (=^-^=)」とか思ってしまいます。(笑)

 ジャクソン・ブラウンやパット・メセニーを聴いていた頃、「もしかして私、ジャズ好きかも」と漠然と感じていたのですが、ジャズ・テイストのシティーハンターに出会い、「これだ! やっぱり好きなんだ!」とはっきり自覚しました。 それ以来、「ジャズ風(ジャズではない)」が私の最愛ジャンルとなっています。

 矢野さんは、シティーハンターをはじめとして、様々な劇伴分野で魅力的なジャズ・テイスト・インスト曲を書かれていますが、歌アレンジでのベスト・ジャズ・ナンバーは、東宝アニメ、ルパン三世『風魔一族の陰謀』主題歌「セラヴィと言わないで」!!  パンチの効いたアレンジが実に心地良い歌です。

 強烈なリズムをベースに、ピアノ、シンセ、コーラスなど、様々音が現れては消える、そのタイミングがお洒落で絶妙。
 最大の聴きどころは、「Da Da Da」の間奏以後のジャズ・テイスト・アレンジ。 とにかく間奏のピアノは鮮烈!!  でも、それ以上に魅惑的なのが、「ああ 私を変えてく fallin' in love、あなたって罪だわ」から「私って いつだって 自由だったのに」にかけての、鍵盤上で乱れ飛ぶようなピアノ音、そしてラストのグリッサンド!!

 島健さんのピアノ、素敵過ぎ!! 何てカッコいいんでしょ。

 麻倉さんの歌唱力も抜群。 さらにコーラスも最高。 「ああ、思いもかけない fallin' in love、あなたって誰なの」のタイトなバック・コーラスは、息詰まるほどにテンションが高い。 クレジットに、私の大好きな比山貴咏史さんのお名前を見つけて「納得!」でした。

 

★ Little By Little ★

 この歌はジャズ・ティストではありませんが、とても素敵なバラード。 同じアルバムに収録されていますので、ここでご紹介しますね。

 イントロや歌パートの燦めき音には透明感があって、ロマンティックな響き。 間奏とコーダのサックスは繊細な音色で、とても自然に歌の中に溶け込んでいます。 余韻のある吹き方がいいですね。 演奏はジェイクさんですが、この方も大〜好き。(*^o^*)

 ところで、このアルバムにはCDとLPが存在していて、両方ともライナーには、奥慶一さんのアレンジと記載されています。 けれどもレコード盤中央のレーベル部分には、「Little By Little」矢野立美編曲と書いてあります。 前々から気になっていましたが、矢野先生インタビューの際、ライナーの記載ミスで、アレンジは矢野さんであることが確認されました。
★ 愛を抱きしめて ★

 これもジャズではなく、可憐なバラード。 麻倉さんの歌の巧さが光ってますね。

 美しいメロディを彩るストリングスと、キラキラしたシンセ音が魅力。 間奏のキーボードもすごくスタイリッシュで、いい感じですね。

 

 

 

 

 【 黒沢年男 / 男よ、聞いてくれねえかい 】  ●収録盤はこちら

 


 「男よ、聞いてくれねえかい」は渋いですねー。 「中年男性のひとりごと」といった歌詞ですが、決して暗い曲ではなく、むしろ、人生を達観していて、こだわりなく生きている人の歌。

 作曲は馬場孝幸さん。 『シャコタン☆ブギ』の「ONE WAY BOYにさよならを」や、岩井小百合の「あの頃にThanks」を書かれた方ですが、なぜか私と気が合ってしまう作曲家さんです。 でも、プロフィールは不明。 いったいどんな方なのでしょう?



 さて、アレンジで注目したい第一のポイントは、ピアノ!! ちょっと陽気で、しかも、懐かしさの感じられる音色は、アメリカの酒場で流れるラグタイム・ピアノを思い起こさせます。 ミディアム・テンポの曲の中で、自由を謳歌しているような演奏ですね。 それでいて、適度に抑制も効いています。 本当に、さり気なく自己主張してるという雰囲気なんですよね。 この辺の微妙な「さじ加減」が最大の魅力かもしれません。



 サックスも素敵です。 イントロや間奏のサックス・ソロは男のテイスト。 最後の最後で曲はフェードアウトしていくのに、サックス・プレイは逆に熱くなっていきます。 もっともっと聴いていたい、そんな気持ちにさせるサックスですね。

 フュージョン・タッチのアレンジが素敵なC/W「夢を見ればいいさ」も大好きな歌のひとつ。


 

 

 

 【 松下可奈 / 別れの足音 】  ●収録盤はこちら

 

★ 別れの足音 ★

 心に響くメロディ。 大人の香りと切なさがミックスされたヴォーカル。 そっと語りかけてくる"クラシック&ジャズ"テイストのピアノ。 静かなバラードですが、久々に上質の歌に出会った気がします。

 「別れの足音」は、歌として感動的なだけでなく、カラオケのクオリティが高い点も魅力です。 このカラオケは、純粋なピアノ・インストゥルメンタル曲といっても過言ではないでしょう。

 前半のピアノ・ソロは実に味わい深く、知らず知らずのうちに、歌の世界に引き込まれていきます。 その感動をさらに深めてくれるのが間奏のギター。 愁いを帯びた音色が心に染みますね。 そして、最高の瞬間は、「こんな日が 来るなんて 思わなかった」から「煌いた時が 色褪せてゆく」までのジャズ・ピアノと、それを追いかける鈴の音。 この微妙な時間差こそ、矢野さんのセンスがなせる業。 ここに至っては、もう完璧に涙ものです!!

 このカラオケのヒューマン・テイストも魅力。 耳から聴こえてくるのは「ただの楽器音」のはずなのに、アレンジ・メロディの中に、はっきりと人の姿が見えるのです。 誰かは分からないけれど、その人の哀しみや温もりが直に伝わってくるのです。 これは、私が初めて矢野さんの音楽に惹かれた時と同じ不思議な感覚。 再び矢野サウンドの原点に触れることができて、本当に嬉しく思いました。

★ 恋はイ・タ・ク・テ ★

 こちらは、ジャズ・テイストではないですが、とってもお気に入りの歌。 このバック・コーラスは矢野さんだと勝手に決め付けて、大はしゃぎしてたりします。(笑)

 CD発売当時、「新譜紹介します!」コーナーに、両曲のミーハーな感想を書きましたので、気が向いたらそちらも読んでみてくださいね。

 

 

 

・・・・・・・・  ・・・・・・・・

 

 

 

 

  CDアルバム ◆ 麻倉未稀 「 スカーレットラブ 」 1987年 (K32X-201)

  

曲番号 曲名 作詞 作曲 編曲
 セラヴィと言わないで 有川正沙子 南申午 矢野立美
 愛を抱きしめて 訳詞
秋谷銀四郎
William Sharpe
& Roger Odell
矢野立美
 Little By Little 訳詞
丸山圭子
G.Elias
& P.Schon
矢野立美
10  恋しくて 佐藤千恵子 南申午 矢野立美

.

「セラヴィと言わないで」は、『ルパン三世、風魔一族の陰謀』(1987年アニメ)主題歌。  サントラCD『ルパン三世・風魔一族の陰謀』は1987年12月21日発売。  麻倉未稀、EP『セラヴィと言わないで』(1987年)には、ビデオ『ルパン三世 五右衛門紫変化』主題歌との記載あり。 『ルパン三世 風魔一族の陰謀』は1987年公開映画で、元々はOVAとして製作され、ビデオリリースよりも先に劇場公開されたもの。 「五右衛門紫変化」はこのOVAのタイトル?

 

 

 

  CDシングル ◆ 黒沢年男 「 男よ、聞いてくれねえかい 」 1993年 (CODA-278)

 

曲番号 曲名 作詞 作曲 編曲
 男よ、聞いてくれねえかい 馬場孝幸 馬場孝幸 矢野立美
 男よ、聞いてくれねえかい(カラオケ) . 馬場孝幸 矢野立美
 夢を見ればいいさ 野宮なをみ 馬場孝幸 矢野立美
 夢を見ればいいさ(カラオケ) . 馬場孝幸 矢野立美

 

 

 

  マキシシングル ◆ 松下可奈 「 恋はイ・タ・ク・テ 」 2003年 (TECA-11590)

 

曲番 曲名 作詞 作曲 編曲
 恋はイ・タ・ク・テ Michel Jourdan
日本語詩:松下可奈
Francesco Barracato and Santo Barracato 矢野立美
 恋はイ・タ・ク・テ(カラオケ) . Francesco Barracato and Santo Barracato 矢野立美
 恋はイ・タ・ク・テ(メロ入りカラオケ) . Francesco Barracato and Santo Barracato 矢野立美
 別れの足音 松下可奈 松下可奈 矢野立美
 別れの足音(カラオケ) . 松下可奈 矢野立美

 

 

 

歌曲目次に戻る

 

ホームページに戻る